貴金属アレルギーに詳しいお店
プラチナ貴金属アレルギーに詳しいお店
将来も安心して指輪を身に着けたい
『結婚指輪にはどんな金属が配合してあるの?』
ヴァンモアが金属アレルギーになりにくい
指輪選びのお手伝いをいたします。
クロム、ニッケル、コバルトを含まない
貴金属を24種類ご用意
生涯身に着けるものだからこそ、
素材(貴金属)の特性を知ることは大切です。
当社はクロム、ニッケル、コバルトを含まない
金属を先ず優先に採用しています。
純国産精錬 全24種類
何よりも「素材」選びが大切。
ニッケル、コバルト、クロムを含まない
素材をご用意
例えば人気のプラチナは見た目一緒ですが、
お店によって金属の配合が異なります。
金属アレルギーになりやすい金属
【金属アレルギー3大原因金属】
金属アレルギーの8割はニッケルが原因。
パッチテストの検査を受け
金属アレルギーの原因を特定することも
1つの安心材料です。
金属アレルギーとは?
イオン化による金属アレルギーが起こる仕組み
日本人の10人に1人が発症している金属アレルギー。
かゆみ、赤み、水ぶくれなどの皮膚炎が
金属アレルギーの代表的な症状です。
直接触れていなくても
様々な要因で金属が体内に入り込み、
アレルギー症状が表れることもあります。
発症タイプがよく似たのが花粉症
【ある日突然発症する】貴金属アレルギーとよく似たタイプが花粉症
身近な例ですと、許容範囲を超え長期間かかり、将来発症することもあります。
また別の身近な事例としては
銀歯が唾液により溶け出し
※イオン化することでアレルギー反応を生じ
金属アレルギーが発症することもあります。
パッチテストとは?
アレルギー反応を評価する皮膚テストです。
アレルギー性物質を含むパッチを
上背部や上腕の肌に貼り、反応を確認します。
パッチテスト自体による感作のリスクや、
汗をかきやすい夏季
(汗によって偽陽性が増え、
正確な判定ができなくなるため)は
行えない制約もあるので、
医師とよく相談してから検査をおすすめします。
検査金属 | 試薬 |
---|---|
アルミニウム | 塩化アルミニウム |
コバルト | 塩化コバルト |
スズ | 塩化第二スズ |
白金(プラチナ) | 塩化白金酸 |
パラジウム | 塩化パラジウム |
マンガン | 塩化マンガン |
インジウム | 三塩化インジウム |
イリジウム | 四塩化イリジウム |
銀 | 臭化銀 |
クロム | 重クロム酸カリウム |
ニッケル | 硫酸ニッケル |
亜鉛 | 塩化亜鉛 |
金 | 塩化金酸 |
銅 | 硫酸銅 |
貴金属のパッチテストの費用は、保険適用の場合1,000円から3,000円程といわれていますが、皮膚科によって異なります。事前に病院にご相談くださいませ。
金属パッチテスト結果事例
※病院によって検査項目は異なります
パッチテストの結果で
自分の体に合った素材選びを
貴金属の配合を確認したうえで
指輪制作がおすすめ◎
金属アレルギーを起こしにくい
といわれる素材チタンとは?
チタンはあまりにも硬く、万が一リングカットやサイズ直しの加工が困難なチタン。
チタンの指輪を2時間かけてカットいたしました(;^_^A
消防署のリングカッターは人命救助用であり、 指輪の素材や形状によっては切断できない場合があります。 消防署からおすすめしない金属は、タングステン・チタン・ステンレスなど 硬い金属です。
消防署
このような理由で当店ではチタンでのジュエリー制作を現在行っておりませんm(__)m
硬化処理の時代背景から
毎日安全な指輪づくりを
職人は考える
金属を硬くする分子をギュッと整える
硬化処理は、
古代から様々な文化や文明で行われてきました。
玉鋼とは、日本の古式製鉄法で作られる鋼の一種です。 たたら製鉄による鋼を総称して「玉鋼」と呼ぶようになってきたのは、戦後。 たたら製鉄の一方法である「鉧押し(けらおし)」によって直接製錬された鋼のうち、 特に炭素含有量の少ない良質のものを、日本刀の製作には欠かせない最上質のものとして、玉鋼と呼びます。 日本が誇る伝統技術のひとつ たたら製鉄 「たたら」とは、製鉄の際に使用される足踏み式送風器具「鞴」(ふいご)の通称です。 たたら製鉄とは、砂鉄や鉄鉱石を粘土製の炉で木炭を用いて比較的低温で還元し、純度の高い鉄を生産できることを特徴としています。 たたら製鉄で作られた鉄は、日本刀の原材料である玉鋼や、農工具や建築工具などの素材として広く使われました。 硬くて日本刀の美しさと強さを支える、玉鋼は、日本の伝統的な技術と文化の象徴とも言える鋼です。
②熱硬化処理
熱硬化処理は、金属の強度や耐摩耗性、耐食性などを向上させる効果があります。 しかし、同時に内部応力やひずみなどの問題も発生する可能性があります。 そのため、熱硬化処理には、適切な温度や時間、冷却速度が重要で、 熱硬化処理後には、焼き戻しや焼きなましといった追加の熱処理により硬くする技術があります。
③塩浴(ソルトバス)
地金硬化処理には、塩浴という方法もあります。 塩浴とは、塩化ナトリウムや硝酸ナトリウムなどの塩を溶かした溶液にジュエリーを浸し、 高温で加熱することで、金属の表面に酸化皮膜を形成する方法です。 この酸化皮膜は、金属の内部と外部の結晶構造に差をつけることで、金属の硬さを高めます。 塩浴は、プラチナやゴールド、シルバーなどの地金に適用できますが、純金や純銀には効果がありません。 また、塩浴による地金硬化処理は、火を入れると元に戻ってしまうので、注意が必要です。
④鍛造
結婚指輪で「鍛造」と言われる商品はデザイン性が限られている傾向があり、 その理由は工業製品的な作り方にあります。 鍛造の硬化処理とは、鍛造後に金属材料に熱処理を行って、強度や硬度などの機械的性質を調整します。 金属を高温に加熱して柔らかくした後、ハンマーやプレスなどの力で変形させて成形する加工法です。 鍛造によって金属の組織が変化し硬くなります。 このような様々な技法で、鋳物、鍔、他の刀や鉄砲でも、昔から武器や仏具などに金属を硬くする処理は伝来しています。
24種類の貴金属体験
貴金属の本当の硬さ体験していただいています
いつもお客様より、
「貴金属って何が違うの?」
「純度が良い方がイイの?」
と言った質問を受けます。
ヴァンモアはそんなお客様と
職人の架け橋になれるようにこのような
「貴金属体験セット」をご用意しております。
プラチナ全6種類
金属アレルギー対策
プラチナといっても全6種類もご用意。
割金のパラジウムの量に注目
パラジウムやルテニウムで
貴金属アレルギー反応が出てしまったら
プラチナ種類のご提案は変わります
Pt999制作事例
プラチナ999は、一般的にとても柔らかく
変形しやすいため、 プラチナ999を
硬化処理する最新技術やDuro999-Ptで対応。
プラチナ900などに含まれる
パラジウムにアレルギーがある方は
純プラチナで制作検討へ
Pt950制作事例
プラチナ950は2種類。
Pt950(Pd) (プラチナ95%パラジウム5%)
Pt950(Ru2%) (プラチナ95%、パラジウム3%、ルテニウム2%)
硬度を高めた貴金属をご用意
Pt900制作事例
プラチナ900は2種類。
Pt900(Pd)
(プラチナ90%パラジウム10%)
Pt900(Ru2%)
(プラチナ90%、ルテニウム2%、パラジウム8%)
硬度を高めた材料]をご用意
Pt850制作事例
Pt850(Pd)(プラチナ850、パラジウム15%) Pt850は、純度の高いプラチナよりも白く輝くイメージで白っぽい色合いです。
プラチナ850は純度と硬度のバランスが良く、
多くのプラチナネックレスチェーンでPt850で作られています。現在はPt900で指輪を制作が多いですが、30年以上前はPt850の素材で制作された指輪が多く流通しております。
K24(純金)
K24(純金)はイオン化しにくい素材のため、
一般的に金属アレルギーになりにくいと言われています。
とても柔らかい素材のため表面も仕上げも
通常とは異なる制作方法となります。
厚みや強度を考え、制作相談を受付しております。
K18イエローゴールド制作事例
K18(6:4)(金75%、銀15%、銅10%)
赤味が少ない黄色
純金(K24)は柔らかいため、
銀や銅を合金として強度や耐久性を高めている
K18イエローゴールド。
金は金属アレルギーの原因物質としては
比較的低頻度といわれ
アレルギー反応が少ないですが、
K18イエローゴールドの銅や銀でアレルギーがある方もいらっしゃいます。
その場合は、他の貴金属で対応いたします。
K18ブラックゴールド制作事例
K18ブラック(金75%、パラジウム25%)
銅を含まない素材のため、
銅アレルギーがある方に
選択肢としておすすめです。
一見するとプラチナと似ている配色ですが、
シルバーの色味の奥に
ゴールド特有の気品ある輝きを持ち
とても高級感があり男性の方にも人気です。
K18グリーンゴールド制作事例
K18グリーン(金75%、銀25%)
この清涼感のあるカラーは、K18イエローゴールドに比べて明るい色味を持っています。
純金よりもずっと硬いですが、
他のK18カラーゴールドに比べると
柔らかいのも特徴です。
硫黄に弱い銀が25%含むため
硫黄と化学反応を起こしやすいので、
温泉に入る時は注意が必要です。
変色やキズとりはメンテンスでアフターフォローで対応しておりますのでお任せください。
K18ピンクゴールド制作事例
K18ピンクゴールドは、当社は2種類ご用意。
1つめは、K18(2:8)ピンクゴールド[割金(銀:銅=2:8)赤味が強く、材質は硬め]
ピンクゴールドは銅の比率が高いため、 イエローゴールドより耐久性が高いのが特徴です。
ただし、硬いと割れやすくなる一面もあります。
指輪のサイズ直しができないお店も多いですが、
当社職人が最新レーザー溶接で丁寧にサイズ直しを行っております。
K18No7ピンクゴールド制作事例
もう一つのK18ピンクゴールド
K18ピンクNo7(pd入り)
金75%の他に(銀4.2%、パラジウム2%、銅17.9%、亜鉛0.9%)を混ぜた合金。
少量の亜鉛を含んでいますので亜鉛アレルギーの方はK18(2:8) ピンクゴールドをおすすめ
K18ホワイトゴールド制作事例
K18ホワイトゴールドは
(K18(wgpd)No1 pd12.5%)
希少な貴金属パラジウムを12.5%と銀を配合した貴金属。
通常はK18WGは、メッキをする商品が多いのですが、 当社ではメッキなし(ロジウムコーティング)の風合いで
ご注文も多いです。
ロジウムに貴金属アレルギー反応がある方には、
メッキなしをおすすめいたします。
海外ブランドではよく使用される貴金属です。
K18シャンパン制作事例
K18シャンパン
金75%の他に(銀11%、パラジウム8%、銅4%、亜鉛3%の合金)
黄色とオレンジ色が混ざった淡い色は、
心地よい温かい感じがする大人の色です。
肌なじみが良く、華やかさや色味の濃いゴールドが苦手な方にもおすすめですが、
イオン化による金属アレルギーが少し高めな亜鉛が少量入っております。
亜鉛に反応がある方には違うカラーゴールドを貴金属をおすすめいたします。
K14ゴールド制作事例
K14(5:5) [割金(銀:銅=5:5)
金58.5%の他に(銀20.7%、銅20.8%の合金)
金色の中ではとても硬い素材]
日常使いできるジュエリーやアクセサリー、
文房具などに加工されています。
K14は、K18とK9のイエローの中間的な
色合いです。
K14ホワイトゴールド制作事例
K14ホワイトゴールド
金58.5%の他に(銀28.6%、銅6.7%、パラジウム6.2%)を混ぜた合金で制作しております。
K10ホワイトゴールド制作事例
K10WG(ホワイトゴールド)
金41.7%の他に(銀43%、パラジウム12%、銅6.7%、亜鉛1.3%)を混ぜた合金
K14WGとK10WGはと比べるとK10WGは重さが軽くなります。
イオン化による金属アレルギーが少し高めな亜鉛が少量入っておりますので、亜鉛に反応がある方には違う貴金属をおすすめいたします。
K10(5:5)ゴールド制作事例
K10ゴールドは金41.7%の他に(銀29.2%、銅29.1%)を混ぜた合金
K10ゴールドとK10WG金の含有率は一緒ですが、
金以外の配合によって色を変化させています。
K10ピンクゴールド制作事例
K10(2:8)ピンクゴールド(金41.7%、銅46.6%、銀11.7%)
[割金(銀:銅=2:8)金と銅がほぼ同量の素材]
K9ゴールドとは
K9(5:5)[割金(銀:銅=5:5)(金37.5%、銀31.3%、銅31.2%)
大量生産用の素材一点など少数製作の場合は多少割高]のため、
ご注文は可能ですが当社は1点制作が多いため
他の貴金属をおすすめすることが多いですが
制作受注は受付しております。
プラチナ100制作事例
プラチナ100(銀90%、プラチナ10%を配合)
刻印は [SILVER900]または[SV900]
シルバー925に比べ変色が遅く、リーズナブルな材料費で加工ができます◎
プラチナシルバー制作事例
プラチナシルバー(銀95%、パラジウム4%、プラチナ1%)
刻印は[SILVER950]または[SV950]
柔らかい素材ですがシルバー925に比べ変色が遅く、
リーズナブルな材料費で加工ができます◎
純銀とは
純銀は銀イオンが汗で溶け出しにくいため、
金属アレルギーになりにくいと言われています。
あらゆる貴金属アレルギーの方で
唯一銀のみがアレルギー反応が出なかったため
制作事例もあります。
柔らかい純銀ですが強度を考え、
制作いたします。
シルバー925制作事例
シルバー925(銀92.5% 銅.7.5%)
硫化に対しても耐性いぶし仕上げは、シルバー925を最初から黒く加工し、
この風合いはアンティークのようで人気です。
シルバーの変色原因は主に硫化によるものです。
空気中や温泉の中に含まれる硫黄とシルバーが反応して硫化銀が表面に付着し、黒ずみます。
また、塩素にも反応するため、プールなどで黒く変色することもあります。
LINE CHAT
金属アレルギーの私
『どんな素材の素材でつくったらいいの?』
デザイナーと直接LINE相談がおすすめ♪
13:23
13:23
13:53
13:53
既読
15:33
アンケート回答から相談スタート
① LINE登録後【アレルギー】とコメントを
送信していただきますと
貴金属アレルギーに関する
アンケートが自動送信されます。
スタッフからご返答&
サンキュークーポンをプレゼント◎
お店の場所
SHOP NAGOYA SAKAE
フリーダイヤル 0120-86-1971
名古屋市栄三越近くの栄NOVA8階
店内工房付の
解放感あふれる55坪の広い店内。
CUSTOMER VOICE
お客様の声
安心して身に着けておりますと
お客様の声届いております♪
安心して身に着けておりますと
お客様の声届いております♪
LETTER
Dear S様,
『昔アクセサリーを身に着けていて痒くなった経験があり、貴金属アレルギーが心配でしたが、あれからもずっと安心して身に着けています◎』
毎年結婚指輪のメンテンスでお会いでき、今も皮膚炎にならずに気持ちよく身に着けていただいているので安心しております♪
指輪つくりをする上で、悩みがございましたね。
『市販のアクセサリーをつけると痒くなってしまう…』
『貴金属アレルギーだけど、本物のジュエリーが身につけたい』
LINEでやり取りする時間の中で、指輪への想いもメッセージしてくださり、指輪への愛情も感じました。その節はパッチテストの結果も送っていただきありがとうございます。そのおかげで確実な陰性だった素材を使用し、好きなデザインで指輪を制作をさせていただきました。
お困りごとを解決しながらこだわり抜いた、かけがえのない指輪。携わることができてとても嬉しく思います。
ヴァンモア職人
RING DESIGN
明日からは、ワクワクするジュエリーがある生活